雇用形態
給与
・ベース年収 想定500〜1000万円︎ ・インセンティブ 想定200〜300万円※達成度合いに準じます。 ・昇給:年2回
休日・休暇
求人情報
地域医療の課題解決に貢献するM&Aの案件推進をお任せします。(医療、薬局、看護、介護等)
現在当社は地域医療の課題解決に取り組んでいます。
解決のための手段としてM&A(プリンシパル投資)を積極推進しており、当求人は、地域医療を支える基盤となる領域(医療/介護/薬局/看護等)において、案件推進者として案件創出から実行、実行後の経営支援までを包括的に担っていただくポジションとなります。
具体的には中堅中小事業者をロールアップすることで経営効率改善を図りつつ、他事業で培ってきた医療プラットフォームとの連携を行い、持続可能な地域医療を実現していきます。
CFO含む投資銀行・コンサルティングファーム等の出身者及び、地域医療に係る知見やネットワークを豊富に有するメンバーと共に会社の成長を担いませんか?
具体的な仕事内容
・M&Aを軸とした社会課題解決/事業戦略の検討
・案件のオリジネーション/ソーシング
・M&Aの実行(財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉等)
・M&A後の投資先の経営支援
※【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
※国内各地への出張あり
月に2-3回の可能性があります。もちろん出張がないことも。
基本は日帰りでの出張ですが、状況によっては、一泊する必要がある月も出てくるかもしれません。
ポジションの魅力
・M&A案件の初期から実行後の支援まで一連のプロセスを責任者として担うことができ、また永続的に運営することを前提としたプリンシパル投資を行うため、事業会社ならではの経験を積んでいただけます。
・さらに、大規模案件×複数のプロジェクトメンバーでの推進ではなく、中小規模案件をスピーディな意思決定構造の中で複数推進していくことができるため、大きな裁量を持ちながら多くの経験を積んでいただけます。
・またリアルな現場がある事業体のロールアップとなるため、ハンズオンでのPMIや事業成長の寄与にも関わっていくことができます。
・ヘルスケア業界の知見を有するメンバーも多く在籍しており、それらメンバーと協業しながら、業界知見を深めつつ事業体の経営に関与できます。
・全社としても非常に社会貢献性の高い事業を行っています。現場からの生の声が直接届く環境であり、大きなやりがいを持っていただけます。
必須要件
- 社会人8年目程度までで、下記いずれかのご経験(これらに類する経験を含む)のある方 ※目安 計2年以上
- 投資銀行やFAS、M&A仲介、財務コンサルティングファーム等におけるM&Aの支援経験
- 事業会社やPEファンドにおける投資業務のご経験
- 経営コンサルティングファームにおいて、事業計画策定やKPI設計、ビジネスデューデリジェンス等、事業数値に関するテーマのプロジェクト経験を持つ方
- 銀行等におけるキャッシュフローファイナンスのご経験(レンダー/ボロワーどちらでも)
- 監査法人、税理士法人等での業務経験
- 事業会社での以下のご経験
- 経営企画業務(プロジェクトマネジメントや事業計画/中計策定)
- FP&A、子会社管理
歓迎要件
- M&Aに係る以下一連の/いずれかのプロセスへの関与経験
- ファイナンシャルアドバイザーとしてのM&Aへの関与
- デューデリジェンス(ビジネス・財務)
- 金融機関とのファイナンス交渉
- PMI(バリューアップ、モニタリング等)
- 中堅中小企業を対象会社とするM&A、PMI等のご経験
- 日本の医療に対する何らかの課題意識もしくは貢献意識をお持ちの方